2013年の神代桜
こっちで暮らすようになってから毎年
楽しみにしている神代桜。
実相寺にある、日本最古のエドヒガン桜のことです。
入口付近のソメイヨシノは8~9分咲きでした。
月曜日の夕方だったにも関わらず、結構な人。
樹齢2000年と言われる神代桜。
いつも満開を過ぎた頃に見に来ているので
ジャスト満開!と言うのは初めてでした。
ソメイヨシノと違って丸く咲くのが特徴です。
今年は早く開花したので、花の色が白っぽいと聞いていました。
でも引きで見るとやっぱりほんのり桜色。
お天気が良ければ、奥に甲斐駒ヶ岳が見えるんだけど
雲が多くて残念~。
黄色い水仙とのコラボがとても綺麗でした♪
また来年も絶対見に来ようと思います^_^
さてさてわんわんS。
食いしん坊番長は朝から食事の準備に聞き耳を立てています^m^
もちろんマーコリンもね。
日中、目が合うと凄い眼力でオヤツを要求しているのを感じます(笑)
吠えたりもせず、ただじぃぃぃぃっと見ているだけなんですが
すごーく視線を感じるわぁ(笑)
3ぴきともシニアですが、相変わらず食欲があり
今までの運動と食事の管理のおかげで、この年になっても
代謝があまり落ちず、若いわんこに負けない量を食べています^_^
有難いことだね~♪♪♪
毎日モリモリご飯を食べていても
いつも腹減りアビさんに、ご飯は腹8分目だよ!
のポチっをお願い致します。
にほんブログ村 7位です。
風が強い季節です。
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
また、未だに余震に怯えるわんこさんもいます。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
