fc2ブログ

SKY☆DOG

シニアわんことの暮らしについて思うことなど

忙しくて裏の花壇が放置プレーだったんですが(笑)
気が付いたらほおずきが咲いていました♪
ほおずきの形って可愛いよね^_^


P9100005.jpg


本日は久々にライル家が遊びに来てくれました。
かれこれ4年ぶり?!
ライルも元気そうで安心しました^_^
今度はもっと早く遊びに来てねー!


P9100004.jpg


夕方からシナモンくんのお勉強。
飼い主さんとお話ししてたら、寛ぎモードに入っちゃった(^_^;
まだトレーニングしてませんけどー(笑)


P9100009.jpg


でも始まってしまえば、ちゃんと頑張りました♪
新しいトレーニングも加わり、今後がますます楽しみな
シナモンくんでした^_^


cats_2013091019170545d.jpg


さてさて我が家の3ぴき。
涼しくなってきたので、モケモケ座布団解禁。
この手の素材は静電気が気になるので、本当は
使いたくないんだけど、わんわんSってモケモケが
好きなんだよね~。


P9090038_201309101917075f5.jpg


耳が遠くなっているししまるさんですが、まるで聞こえているかのような
行動をするので、時々聞こにくくなってることを忘れちゃいます(^_^;
でも後ろから呼んだ時が1番聞こえにくいので、その時に無視されて
思い出す・・・みたいな(笑)
全然聞こえていないワケではないのでホイッスルやクラッピングを使えば
問題なし♪音の違いでコチラの要求もわかります。
シニアになるまでに、ちゃんとやりとりしていれば
老化の壁にぶちあった時も、あらゆる方法で切り抜けることができますし
生活も不自由にならずに済みます。
だからシニアになる前に、きちんとしたやり取りの出来る関係になるよう
トレーニングするのがおススメです^_^


P9100018.jpg


アビーの老化と言えば、モチロン耳も少しずつ遠くなってはいるのですが
ししまるさんよりは聞こえています。
それよりも寝息が大きい!(笑)
元々イビキじゃなくて寝息が大きいわんこだったのですが
今年に入ってから前より大きくなりました。
本当におじいちゃんが寝ているみたいでちょっと笑えるんだけどね^m^


P9100023.jpg


愛すべき自分たちのわんこが、元気とは言えこうしてシニアになり
年々老化かな?と思うことが増え始めました。
今はまだ毎日元気に走っているけれど、来年はどんな風になっているのか
わかりません。
老化って、人間もそうですが最初はとても些細なことなんです。
だけどそれが年々加速します。
だからと言って『年だから』で片づけてしまうと手遅れになることも
多々あるので、シニアの管理やケアは今まで以上にきちんと心がけなければと
最近つくづく思います。
だから今年の夏は睡眠時間を大幅に削って、繁忙期でも3ぴきときちんと
向き合える時間を作りました。
毎日色んな発見があります。そして1日1日を大切に過ごしたいと
今まで以上に強く思うようになりました。
犬の時間は人間より遥かに早いんです。
だから気になることがあれば、すぐに解決していかねば間に合いません。
シニアのわんこの飼い主さんも若いわんこの飼い主さんも
改めて自分のわんことの時間を考えてみると良いかもしれませんね♪

毎日更新頑張りますので
応援ポチっとよろしくお願い致しまーす!
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村 ただ今9位です。



花火や雷の季節です。
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

logo.gif


SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
sbanner.jpg

Posted by CCN on  | 0 comments 
該当の記事は見つかりませんでした。