爽やかな季節
本日2つ目の記事となります。
1つ目は新入荷商品と再入荷商品のお知らせです♪
すっきりとした青空がとても気持ち良い1日でした。
秋ってほんとだーい好き♪
涼しくなって来たので、多肉のお花が咲き始めました。

今年はお山もかなり暑かったので
多肉は出来るだけ屋根の下に置いていました。
そのせいかちょっと徒長気味(^_^;

意味のないグリーンカーテンのゴーヤ。
エコゴーヤと言う、小さなゴーヤの品種だったのですが
放置していたら、普通サイズに育っていました。
絶対美味しくないと思う(笑)

涼しくなって来たけど、飼い主もわんわんSも体がまだサマータイムなので
相変わらず早起きしています。
その代り夜が眠いのなんの。
少しずつ時間をずらして寒い時期に備えないとなぁ。
今日も3ぴきはとても元気でした。
特にししまるさんは、元気すぎて怖いほどです(笑)

走った後はクールダウンのため歩きます。
耳が少しずつ遠くなっているので、若い時ときは
違ったコミュニケーション方法をイロイロ試しています。
今はまだ目がよく見えているけれど、そのうちもっと見えにくくなるので
合図やコマンドも日々変化していきます。
でもそれが出来るのは、やっぱり若い頃から
きちんとしたやりとりをしていたからなのだと思います。

マーコリンはまだまだお耳もおめめも大丈夫♪

アビーは最近砂利を歩くのが遅くなって来ました。
そう言えば1年前のししまるさんもそうだったなぁ。
平坦な草地なんかだと、びゅんびゅん走れるくらい元気ですが
足場の悪い所はとても慎重に歩くようになりました。
こういう老化ってきっと人間も同じですよね。
もうちょっとしたら、砂利の上は抱っこにしようね^_^

初めて老化現象かな?と気付いた時は少しショックと言うか
まさか?と言う気持ちの方が大きかった気がします。
どれだけ元気でも老化は確実に進みます。(自分もね笑)
だから日々の行動の中で些細な変化を見逃さないよう
チェックしながら、出来ることと出来ないことを把握するようにしています。
耳の聞こえ具合や目の見えている範囲等も色々テストしながら
しし・アビのQOL(クォリティオブライフ)が下がらないように
対処している毎日。
全然大変ではなく、むしろそうやってあげられることがとても有難いです。
元気なシニアに感謝・感謝♪♪♪
毎日更新頑張りますので
応援ポチっとよろしくお願い致します。
皆様のポチっが更新の励みになっています^_^

にほんブログ村 ただ今9位です。
花火や雷の季節です。
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
