ドッグショーデビューから1年
☆お知らせ☆
定休日は不定休となります。
赤になっていない平日も急にお休みさせて頂くこともございます。
ご来店前にお電話で確認して頂くのが1番確実な方法です。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
ネットショッピングの方は365日24時間ご注文をお受けしておりますが
発送がお休みの日もございます。
詳しくはショッピングページの発送日カレンダーをご覧下さい。
本日2つ目の記事となります。
1つ目はドッグコット再入荷のお知らせです。
1年前の今日は、でっちゃんの本格的な
ショーデビューの日でした。
それまでにも2回ほど出ていたのですが
その時はお付き合いやお遊び的な感じだったのです。
写真を見返すと、でっちゃんちっさい!(@_@)

この日、でっちゃんは触診を嫌がりました。
理由はいくつかあって、でっちゃんのクラスの前の子が
遅れてきて慌ただしかったこと。
ジャッジの触り方が今までの人とは全く違っていたことなど。
でっちゃんは、うちに来た翌日から色んな人に触ってもらっていたし
ホワイトと言う犬種の中ではフレンドリーに育ててきたつもりでした。
でもFCIのように出陳頭数が多い場所は、まだ不慣れだったこともあり
メンタル的な弱さが露見した結果となりました。
デビュー戦の結果は良くないものだったけど
この日、何人かのプロハンドラーの声を掛けて頂き
色んなアドバイスをもらったことで、また次に向けての
目標が出来たのです(^_^)
そしてなんと言っても、一番大きな収穫は今のハンドラーさんに
でっちゃんを褒めて頂き、でっちゃんを引いてもらうことになったことです。
ご縁とはこういうものなんだよね♪
たった一年の間に色んなことがあったけど、心も体も
一回り成長したように思います。
まだまだ修行は続くんだけどね~(*^m^*)
ドッグショーって、一般の飼い主さんからすると
勝ち負けの基準がわからなかったり、ルールも
わかりにくかったりするので、敷居が高いものに
感じるかもしれないけれど、犬種のスタンダードを理解して
少しルールをお勉強すれば、なかなかオモシロイんですよ♪
普段見かけないようなマイナー犬種に会えたり
とても綺麗にセットアップした犬を見るのも楽しいものです(^_^)
ただ、ショーに出ているわんことハンドラーさんは
その日のためにたくさんの時間をかけて準備し
当日も時間に追われながら、そのショーに向き合っています。
なので、見学の際もマナーはきちんと守りましょう♪
↓を参考になさって下さい。
ジャパンケンネルクラブのドッグショーのマナーについてのページ
大変お手数ですが、お帰り前にどちらか1つポチっと
お願い致します♪
もちろん、2つともポチっとして下さるとテンション上がります(笑)
頑張って更新しますので、これからもよろしくお願いしまーす^_^

にほんブログ村

にほんブログ村
携帯日記はなるべく毎日更新しています^_^
スマホだと見れないようなのでコチラからどーぞ→★
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
