fc2ブログ

SKY☆DOG

8月8日のコト

昨日からとっても涼しいお山です。
夜には鈴虫の声なんかも聞こえてきて、まるで秋みたい。
お盆前だと言うのにもう夏が終わってしまったのかなぁ。
しかし、涼しいのは有難いです(笑)

色合いがお気に入りのケントビューティ。
本当は半日陰が良いようですが、我が家では日向にいます。
それでも綺麗に咲いてるから強いな~
こうして我が家には強い子ばかりが残るのです(笑)


P8070382.jpg


朝からマーコリンのサマーカット(要は丸刈りです:笑)。
もう10歳過ぎたので、プラッキングはほどほどにしています。
今日の休みが終わったら2週間後まで休みがないので
アビーも一緒にシャンプーしました。


P8080453.jpg


シニア組のためにトレッドミルを買いました。
これは若いわんこのようにガンガン走らせるためではありません。
もうじき14歳と13歳になるしし・アビの今度の冬の運動方法を
2人で話し合っている時に必要だと感じ購入に至ったワケです。

お山の冬は半端なく寒く、シニアで心臓の悪いアビーを
暖かい家の中から極寒の外に出すのは、もうとても無理。
(心臓が悪くなくてもシニアには気温差は堪えます。)
でも歩かなければ筋肉が落ちます。
願わくば最後まで自分の足で歩いて欲しいので
適度な運動は必須です。
とまぁ長くなりましたが、いきなり最初から上手く走れるわけは
ないので、緻密に組んだプログラムで練習開始!

しし・アビの兄ちゃんSは基本的にビビりではないし
物覚えも早いので、あまり心配はしていませんでした。


P8080486_20120808175900.jpg


立ち位置やスピードなどを調整しつつ、教えてあげると
思った通り、すぐに覚えました♪
応援は忘れちゃいけません(笑)


P8080472.jpg


問題はマーコリン。
普段威張ってますが、基本ビビりだし
何と言ってもしし・アビに比べるとちょっと物覚えが悪いので(笑)
更にHITOっちが作戦を練って挑みました。
写真の時点ではもう余裕なんですが、最初は少し怖がってたかな。
まぁそれも想定内でしたが。


P8080500.jpg


後半はスピードアップしても上手に走れるようになってきた
マーコリンを動画でどーぞ♪





ししまるさんも2回ほどの練習で、すぐに覚えてしまいました。
(写真撮るの忘れました(^_^;)
最終的にはノーリードでてくてく歩くようになると思います^_^
ししまるさん、今日は朝からフィールドで一杯走った上に
トレッドミルの練習も頑張ったので、ぐーぐーでした^m^

P8070371.jpg

※うちのわんわんSが使用しているトレッドミルは
当店で扱っている商品ではありません。
また、わんこには個体差がありますので
すべてのわんこにトレッドミルでの運動が適切だとは
限りません。わんこの性格や訓練度合等で
教え方や導入方法が異なりますので
飼い主様がご自分で判断して下さいね。


6位です。
きっとまたすぐに戻っちゃうでしょうが
出来る限りマメに更新しますので、お帰り前に
応援ポチっとよろしくお願いします♪
皆様のポチっが励みなります。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村


SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
sbanner.jpg



カフェでのお食事を再開しています。
が、以前と同じく予約制となりますので、どうぞよろしくお願い致します。
尚、ご予約の場合は、2日前までにご連絡下さい。
当日のご予約はお受け出来ませんのでご了承下さい。



夕立や雷の季節です。
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
また、未だに余震に怯えるわんこさんもいます。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

logo.gif
関連記事

Category : 日常のコト
Posted by CCN on  | 0 comments 

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。