サンメドウズへ その1
16日火曜日のコト。
遠路遥々遊びに来てくれたゴマちゃん家に
標高1900mを経験してもらおうと
サンメドウズへやって来ました。
我が家から車で15分くらい。
この時点ですでに標高1600mです。
まずはドッグランでひと遊び。
平日のおかげで貸切♪
標高1600mの割にはちょっと暑かったけど(^_^;
ゴキゲンに走るマーコリン。
ゴマちゃんも楽しそうだったよ♪
2ぴきで仲良く休憩TIME。
そしてお約束の記念撮影(笑)
いよいよリフトに。
わんこと一緒にゴンドラは乗ったことあるけどリフトは初めて。
先に乗ったゴマちゃん家の兄ちゃんが写真を撮ってくれたよ♪
ワタシはマーコリンを抱っこするからと、短いレンズしか
持って行かなくて豆粒(笑)
ゴマちゃん家の兄ちゃんの写真があって良かった~。
もちろんごまちゃんもリフト初体験だけど
とってもおりこうさんでした^_^
怖いと騒いでいたのはノーリード飼い主なので
怖さを忘れるくらい毒を吐け!と
毒舌大会で気を紛らわせたのでありました(爆)
約10分ほど揺られて山頂に到着。
しかーし!
雲がいっぱいで富士山の先っぽしか見えず(涙)
他の山もうっすら見えた程度でした・・・。
画像が多いので続くっ!
毎日更新頑張りますので
応援ポチっとよろしくお願い致しまーす♪
にほんブログ村 ただ今8位です。
お天気が変わりやすい季節の変わり目です。
雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
また、未だに余震に怯えるわんこさんもいます。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪

- 関連記事
-
- サンメドウズへ その2 (2013/07/17)
- サンメドウズへ その1 (2013/07/17)
- 埼玉ツアー (2010/03/10)