fc2ブログ

SKY☆DOG

12周年

☆お知らせ☆

定休日は不定休となります。
赤になっていない平日も急にお休みさせて頂くこともございます。
ご来店前にお電話で確認して頂くのが1番確実な方法です。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。


cal07.jpg


ネットショッピングの方は365日24時間ご注文をお受けしておりますが
発送がお休みの日もございます。
詳しくはショッピングページの発送日カレンダーをご覧下さい。




すっかり忘れてしまっていたのですが、
本日はSKY☆DOG12周年でした!
お昼にお客さまに言われるまで2人とも全く覚えていなかったと言う(笑)
お花やたくさんお土産を頂きありがとうございました♪

13年目もまた頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します。


01_2016071719040957b.jpg


今朝はオープン前に駅前の朝一へ行ってみました。
普段、静かに暮らしているので時々人混みへ行かないと
でっちゃんがまた色々苦手になってしまうもんね。


02_201607171904103d6.jpg


いつもの清里に比べたらたくさんの人とわんこ。
小さなわんこがほとんどですが、ほぼ100%吠えてました(-_-;)
あんなにうるさく吠えてるのに、飼い主さんは平気で
こういう場所に連れて来るんだなぁ・・・。
色んな意味で勉強になります(^_^;


03_20160717190412df4.jpg


気が付けば、知らないわんこや人と記念撮影中(笑)
とにかく声をかけられまくり、写真撮られまくりのでっちゃんです。


04_20160717190413770.jpg


そういう時、ワタシとまーちゃんはこっそり離れます(*^m^*)


05_20160717190415c83.jpg


萌木の村へ移動しました。
広場はフィールドバレエの準備中です。


06_20160717190635c42.jpg


この写真はたまたま写ってないのですが、普段と違って
かなりの人わんこがいました。


07_20160717190637476.jpg


まーちゃんにも刺激になるよね♪
かーちゃんは本当は人混み苦手なんだけど(^_^;


08_20160717190638f8e.jpg


人が一杯行き交う中で撮影するのも、大事な練習。


09_20160717190640afc.jpg


また声かけられてる(笑)


10_2016071719064158f.jpg


相変わらず『もののけ!』って言われたり
秋田犬やコリーに間違われたり・・・。
気が付けばいつも人だかり(^_^;


11_20160717191042e1c.jpg


平気そうに見えるけど、ココでも吠えるわんこが一杯で
もううるさいのなんの(-_-;)
でっちゃんは相手がどんなに小さい子でも吠えられると
怖がるので、可哀想だけどとにかく慣らせるようにしています。

何故だかそういう風に吠えている犬の飼い主は
必ず『あの大きい犬に食べられるぞ』みたいなこと
自分の犬に言う人がとても多い。
うちのデルタくんは、お宅のギャン吠え犬を
食べたりしませんからー(爆)


12_201607171910446d4.jpg


まーちゃん、瞑想モード(≧▽≦)


13_20160717191045e5b.jpg


HITOっちとでっちゃんは、いつもこうして練習してるんだって。
この1年ほんとに頑張ってきたね(^_^)


14_20160717191047071.jpg


頑張ったご褒美にHITOっちが、チョコ&ナッツソフトクリームを食べたいって。
チョコにしちゃったら、まーちゃんとでっちゃんにお裾分け出来ないし(-_-;)


15_201607171910480f6.jpg


突然ご挨拶に来たゴルさん。
珍しくまーちゃんも参加中(@_@)


16_20160717191348fb3.jpg


午後からはジャーマンシェパード勢揃い♪
ギャル2頭と一緒だけど、何故か浮かない顔のふぉっくんでした(爆)


17_20160717191349455.jpg


2ぴきでのお店番も定着しつつあります(*´˘`*)♡


18_201607171913515f7.jpg


昨日に引き続きふぉっくんと。
でっちゃんはふぉっくんが大好きですが、シニアなふぉくんは
大きくなったでっちゃんがちょっとうざそう(^_^;


19_20160717191352c43.jpg


でっちゃんを迎えた時、ふぉっくんみたいな優しいシェパードに
育てようと思ったんだよ♪
白黒コンビ可愛い~♡♡
次に会う時は、でっちゃんがもう少し大人になってる・・・かな(笑)


20_20160717191354adb.jpg




大変お手数ですが、お帰り前にどちらか1つポチっと
お願い致します♪
もちろん、2つともポチっとして下さるとテンション上がります(笑)
頑張って更新しますので、これからもよろしくお願いしまーす^_^

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

  
にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
にほんブログ村



携帯日記はなるべく毎日更新しています^_^
スマホだと見れないようなのでコチラからどーぞ→




雷を怖がるわんこは、雨や風の音だけで雷を連想する子も多いです。
いざ!と言う時に使えるように、サンダーシャツを常備しておけば安心です^_^
怖がりわんこさんのストレスを少しでも軽減する
お手伝いをしたいので、引き続き送料無料キャンペーン中です♪

logo.gif

SKY☆DOGショッピングページは↓からどーぞ♪
sbanner.jpg
関連記事

Category : 日常のコト
Posted by CCN on  | 4 comments 

4 Comments

あひる says...""
12周年おめでとうございます♪

我が家も人混みに色々な意味での社会化勉強行ってないから
行ってお勉強しなきゃな・・・
行かないとホントあっという間に人・犬苦手に戻ってしまうので(;^ω^)
でっちゃん頑張ってお勉強してるから我が家も頑張らなきゃ‼

大体小型犬は吠えてますよね~
しかも平気な飼い主も何処でも居るんですね。
我が家も「あの大きい子に食べられちゃぞ‼」って言われたことありますが
うちはそんなマズそうな子は食べませんって言いたくなっちゃいましたよ。

2016.07.18 10:35 | URL | #t50BOgd. [edit]
CCN says..."☆あひるさまへ☆"
ありがとうございます(^_^)

山の上で暮らしているので、意識して人混みに行かないと
本当にわんこにも人にも会わないんです(^_^;
ホワイトはそういうことに苦手な子が多いので
時々は行かないとダメになっちゃいますよね。
シェリーちゃんも頑張って下さい♪

ワタシ自身も小型犬の飼い主ですが
何であんなに吠えているのか全く謎です(笑)
しかもがるがる言いながら近づいて来て
『食べらるぞー』とか『怖いねぇ』はないですよね(-_-;)
うちの子が吠えられて怖がってるんですから・・・。
吠えているわんこの飼い主さんは、吠え声に慣れてしまって
うるさいと思わないみたいです。
自分自身も改めてわんこを連れ歩く時のマナーに
気を付けねばと思いました。
2016.07.18 11:17 | URL | #- [edit]
NAO says...""
お久しぶりです♪

12周年おめでとうございます。
欲しいものを調達できて助かっております・・^^V
これからも期待しておりますのでよろしくです。

デルタ君は、もうりっぱな看板犬ですね、
確かに、小型犬って吠える子が多いですよねぇー・・・^^;
同じ小型犬飼いとしても不思議でたまりません。
小型犬て臆病なのに。飼い主が無理強いして何かやらせる人が多いと思います。
それと、愛玩動物的?な可愛がり方の飼い主さんも多いし、
人間の力で抑えつけられる大きさなので、意思の疎通で解らせるより手っ取り早いからかも?

でも、ワンコって人と意思の疎通ができる生き物だから一緒に生活して楽しいのにね、
重ねる年数が増えれば増える程 愛しさが止まらないのだけど
おしゃれツールや、人間同士の遊びのツール(群れる為の道具)や、成績ばかりを求める道具などとして飼っているのかしら???って思う飼い主さんが多いですからね、
同じ小型犬飼いで私がもっともイヤなのが、
愛犬のうんPを始末しない人。
カートに多頭飼いのワンコを乗せてギャンギャン吠えっぱなしで(観光地)を練り歩く集団!・・・最悪です。
歩かせない・カフェで飼い主はおしゃべり三昧・長時間トイレもさせない。。。
生き物を飼ってはダメな人達が多いこと、残念です。

せっかくの12周年お祝い批評メールになってしまいましたが(笑)
本当の意味でワンコを愛している人が増えれば良いですね♪
ペットショップと保健所が無くなる日を夢見ております。



2016.07.19 15:02 | URL | #- [edit]
CCN says..."☆NAOさまへ☆"
ご無沙汰しております(^_^)
あっと言う間の12年でした。
これからも細々と頑張って参りますので
よろしくお願い致します♪

同じ小型犬の飼い主として不思議なことは多いですよね。
吠えている犬に馴れていて気にならないんでしょうね。
観光地で見かけるのは圧倒的に小型犬が多いので
悪いのも目立つのですが、大型犬で同じような子もたまにいて
それはもう、本当に飼い主が悪いなぁとしみじみ思います。
何も教えないで飼うことは、虐待だと思いますし
勝手にお利口になったりもしないですしねぇ・・・。
躾もせずに競技会向けの訓練やドッグスポーツだけ
やってる人も多いし、なかなか色んなことが難しい
現状です。

デルタはまだまだ看板犬見習いです(笑)
体は大きいけれど、頭の中がお子ちゃまなので
もうしばらくは修行が必要です(^_^;

2016.07.19 19:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。